ここ3ヶ月くらいはほとんどスト6しか遊んでなかったので今年はいろんなゲームをしたい。
とりあえずこの年末年始でPS4のいただきストリートとテイルズオブヴェスペリアを始めた。
いたスト歴はPSPで発売された「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル」のみ。当時も遊んでいて楽しかったけれど、メディアインストール機能を使った状態でもロード時間が長くて大変だった記憶。
年末に急にやりたくなってシリーズを調べていて、SFC版のいたスト2にしようかなとも思ったけれど、やはり知ってるキャラのいるDQFF仕様のPS4版を購入。
12/30に到着して早速プレイ。キャラに声がついている。釘宮さんの声がする。良い。
当然一緒にやる人もいないので1人用モードをプレイ。PSP版に比べるとロード時間が圧倒的に短くなっててそれだけで評価が上がる。
買い物が発生したり株で嫌がらせが起きるたびにキャラクターが喋ってくれるので1人でも賑やか。基本煽りセリフな気がするけれどそれでも楽しい。
最初の方の難易度の低いステージ(敵キャラがC、Dランク)はあまり考えなくても1位を取れて、『流石に大人になってからだとこのゲーム簡単か?』と思ったけれどそんな甘くはなかった。
難易度が中程度(B、Cランク)になった途端勝ちづらくなった。それでも数戦やり直したら勝てたので良かった。
高難度(Aランク)になってくると、自分の実力では勝てなくなってきた。有志の攻略サイトを見て色々と理論を学んだけれど、なかなか活かすことができなくてズルをすることにした。ステージ開始時に一旦途中セーブをして、一度コンピューターに操作を任せてプレイさせて、チャンスカードをできるだけ埋めてリセット。もう一度セーブデータの続きからをしてもチャンスカードの配置は同じなのでそれを利用してなんとか最後までクリアした。
さらに高難易度モード(全員Sランク)も追加されたけれど、とりあえず1ステージだけクリアして一旦終了。
テイルズオブシリーズ30周年記念でリマスタープロジェクトというものが発表されたけれど、ヴェスペリアは現行機で遊べるようになってるし、6年前くらいにSteamで買って詰んだままだったのでそろそろやろうと決意。(直近のシンフォニアリマスターがアレな出来っぽいのでヴェスペリアがもう一度リマスターされても今より良くなることは期待出来ないだろうし……)
6年前の購入時は当時はたしかフレームレート制限ができなくて500fpsくらい出してPCが唸り声を上げていた。PCの負荷も気になるし、チュートリアルの戦闘ですら苦戦してしまっていたので詰んでいた。
PCも6年前からは新調していたので、そろそろやろうかと思って再開。PCも唸らずに安定して動作してくれてよかった。
とりあえず6時間くらいプレイをしたけれど、ガットゥーゾという狼型のボスが強すぎてビビった。ビリバリハの花粉で気絶させればいいということはわかるんだろうけど、ヘイト管理のやりかたがわからなくて味方がやられてゲームオーバーの連続。
仕方なく引き返してレベルを13→15にあげて再挑戦。再挑戦時に気づいたけれど、ビリビリハの花粉を当てるには敵が花の近くにいるときに
自分→敵→花
と一直線になるようにして蒼破刃のような貫通技を当てればダウンさせやすいことに気づいた。これに気づいたおかげなのかレベル上げ後の再挑戦は1回でクリア。レベル上げいらなかったのかもしれない。
このまま引き続きプレイして最後までいきたい。RPGを途中で放置してしまうと、記憶が曖昧すぎて結局最初からやり直すことになるのは何度も経験しているので。
また、ちょっと気になることがあったのでMODを調べてみたら良さそうなのがあったので導入。使っている機能は以下の3つ
・被写界深度効果をオフに変更
・フレームレートを60fpsに制限
・マウス操作の無効化
被写界深度効果は空気感が感じられて良いとは思うんだけれど、全面にかかっていることでキャラの顔のパーツも二重に見えたりして、視力の悪い視界になってしまうのでオフに変更した(下図参照)。リマスター版だけで起こっている現象でXbox版やPS3版では起こってなかったりするんだろうか……
フレームレートは60fpsを上限に設定。一応モニターは100fpsまで対応していて、PCもスペック的には問題ないだろうけれど、60fps以上にしても処理負荷が上がるだけで、映像表現は変わらなそうなのでこの設定に。
アイテム一覧を開いたときなどに、何故かカーソルが一番上に引っ張られることがあったので気にはなっていたのだけれど、それがマウス操作によるものだという記事を見てマウス操作をオフに。
正直このあたりの設定もMODに頼らなくてもゲーム内で設定させてほしいよバンナムさん……
今後出す予定のリマスター作品は本当にお願いします。(これはスクエニにも言いたい)。